夏だね
こんにちは。
毎日のように30度近い日々ですな
もう夏ですな
昨日は曇りで少し涼しかったけど
夜になっても20度超えてましたよ
先週からまたお仕事始めました。
某施設内のレストランです。
けっこう動くから今度は腰痛に悩まされそうにないです
足はパンパンにむくみますけどね
で、お遍路を更新する気力がまだありませぬ
もう少し慣れてきたらまた更新します。
待っててね
待っててよ
今から出勤です。
今日も暑いですが溶けないようにがんばります

バイク ブログランキングへ
↑↓1日1回のクリックをお願いします↑↓めっちゃ喜びます

にほんブログ村
毎日のように30度近い日々ですな

もう夏ですな

昨日は曇りで少し涼しかったけど
夜になっても20度超えてましたよ

先週からまたお仕事始めました。
某施設内のレストランです。
けっこう動くから今度は腰痛に悩まされそうにないです

足はパンパンにむくみますけどね

で、お遍路を更新する気力がまだありませぬ

もう少し慣れてきたらまた更新します。
待っててね

待っててよ

今から出勤です。
今日も暑いですが溶けないようにがんばります


バイク ブログランキングへ
↑↓1日1回のクリックをお願いします↑↓めっちゃ喜びます


にほんブログ村
ノアのリップ外したよ
こんちは。
昨日はすこぶるいい天気でしたね
最高にツーリング日和でしたよね
しかし、いろいろありまして我が家は他人様の車に揺られいろいろ調べ物でした
話が進んだような、振り出しに戻ったような・・・
ま、検討材料が増えて選択肢が増えたってことで、ヨシ
この3日間くらいはツイッターのタイムラインにどんどんYBCの楽しげな様子が流れてて羨ましかったわぁ
あぁ・・・キャンプ行きたい
そんな昨日。
紆余曲折ありまして、長らく私を悩ませくれたノアのリップスポイラー外しました
前のオーナーさんが付けてたんだけどね。
もう6、7年乗ってるけどね。
やっとね。
がさつな私の運転で
車輪止めに激突させたり、
ちょいと急な坂の出入口でゴリゴリ擦ったり、
そんなこんなで割れかけてたリップスポイラー。

すっきりしたっていうより、丸くなっちゃったってかんじだけど
こんなに下、開いてるんだっていうびっくり。
これでどこでも擦らずに行けるわぁ~
旦那はんは寂しそうでしたけどね
昨日はすこぶるいい天気でしたね

最高にツーリング日和でしたよね

しかし、いろいろありまして我が家は他人様の車に揺られいろいろ調べ物でした

話が進んだような、振り出しに戻ったような・・・
ま、検討材料が増えて選択肢が増えたってことで、ヨシ

この3日間くらいはツイッターのタイムラインにどんどんYBCの楽しげな様子が流れてて羨ましかったわぁ

あぁ・・・キャンプ行きたい

そんな昨日。
紆余曲折ありまして、長らく私を悩ませくれたノアのリップスポイラー外しました

前のオーナーさんが付けてたんだけどね。
もう6、7年乗ってるけどね。
やっとね。
がさつな私の運転で
車輪止めに激突させたり、
ちょいと急な坂の出入口でゴリゴリ擦ったり、
そんなこんなで割れかけてたリップスポイラー。

すっきりしたっていうより、丸くなっちゃったってかんじだけど

こんなに下、開いてるんだっていうびっくり。
これでどこでも擦らずに行けるわぁ~

旦那はんは寂しそうでしたけどね

四国お遍路-54番から58番
こんにちは。四国お遍路記です。
通算でパート17になります。
写経を納めるor読経とお賽銭+納経帳をします。
ろうそく、お線香はしてません。
移動手段 skywave250。
再開1日目 5/2 10:30~
54番 延命寺(えんめいじ)

再開です
早速駐車場で「水曜どうでしょう」のステッカーを貼った車に遭遇
山門の間からブルーシートが見えると思いますが本堂が工事中でした
駐車場に戻ったところでご婦人に声をかけられました。
「遠いところから
でもね、今しかできないからね。年を取ると車も乗れなくなるから」
と応援してもらいました
55番 南光坊(なんこうぼう)

54番から10分ほど。

大師堂と本堂の間に道が通ってて、Pもこの辺。
なのでバイクと本堂をパシャリ
56番 泰山寺(たいさんじ)

55番から10分ほど。
本堂前でどこかお子様がお賽銭と戯れてました
57番 栄福寺(えいふくじ)

56番から10分ほど。

トイレがすごくキレイでした。
手洗い場を挟んで左右に男女の建物があり、中は木の香りがしてピカピカ
出来たばかりかな?
58番 仙遊寺(せんゆうじ)

57番から10分ほど。
この山門からまだ上までバイク(車)で行けます。+5分。


大師堂が破損してるのかな?
納経所は本堂の中です。
そろそろ昼食もとりたいですな・・・つづく。

バイク ブログランキングへ

にほんブログ村
通算でパート17になります。
写経を納めるor読経とお賽銭+納経帳をします。
ろうそく、お線香はしてません。
移動手段 skywave250。
再開1日目 5/2 10:30~
54番 延命寺(えんめいじ)

再開です

早速駐車場で「水曜どうでしょう」のステッカーを貼った車に遭遇

山門の間からブルーシートが見えると思いますが本堂が工事中でした

駐車場に戻ったところでご婦人に声をかけられました。
「遠いところから

と応援してもらいました

55番 南光坊(なんこうぼう)

54番から10分ほど。

大師堂と本堂の間に道が通ってて、Pもこの辺。
なのでバイクと本堂をパシャリ

56番 泰山寺(たいさんじ)

55番から10分ほど。
本堂前でどこかお子様がお賽銭と戯れてました

57番 栄福寺(えいふくじ)

56番から10分ほど。

トイレがすごくキレイでした。
手洗い場を挟んで左右に男女の建物があり、中は木の香りがしてピカピカ

出来たばかりかな?
58番 仙遊寺(せんゆうじ)

57番から10分ほど。
この山門からまだ上までバイク(車)で行けます。+5分。


大師堂が破損してるのかな?
納経所は本堂の中です。
そろそろ昼食もとりたいですな・・・つづく。

バイク ブログランキングへ

にほんブログ村
リンク
- 道と空の間
- ちるPANだいアリー
- 自分を楽しむ!!
- きいろいことはいいことだ
- *旅ハ道ヅレ*
- 節約メニューと普段使いの食器
- 休日はタンデムツーリング
- 気楽なバイク
- かめらをもってつーりんぐ
- Flyman on the wheels
- 火曜水曜どうでしょう 岡山探検隊 第二章 ~
- スーパーカブのブログ‐雨ガエル1号・2号
- ”YOUさんのバイクライフ” クロスカブ+カブ90
- のぼうと冒険号の旅日記
- クロスカブに乗る中年オヤジ
- KAZE LIFE ~CROSS CUBと風になる~
- 日々是クロスカブ
- バイクに乗ってドコいこう~ぅ
- どっか行ったりなんか食べたりの記録
- @ころすけのつぶやき
- 琉球の細道。
- 不自由を超えて
- バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
- Bi Tory
- CUBooooN Diary♪
- 身の丈程のブログ
- キャンプばんざい!!
- ヒトミン屋 –エストレヤで旅するブログ–
- 中華クロスカブ110は今日も行く
- おっちゃんライダーとSUZUKI GSX250S KATANA
- 写真で綴る日々徒然
- One Step Forward ~ 一歩前へ
- 天真爛漫にふわふわ~っとv( ^^)v
- Funkyでいこう
- 旅とごはんと音楽と♪
- 日本一周原付リヤカー時速25キロの旅
- 管理画面
検索フォーム