メッシュシートにしたよ
こんにちは。
梅雨空だった一週間。
この先の一週間は真夏みたいですけど・・・
先日のぷちぷちソロツーで、すでに装着してましたが
クロスカブのシートをメッシュ仕様にしました
みなさんがよくやってるアレです

100均(セリア)の車コーナーにあったメッシュクッションと
同じくセリアの手芸コーナーにあったアウトドア用のゴム。

ゴムのほうがしっかり留まるからといろいろ探してたら
アウトドア用で耐久性高めなゴムを発見

で、ガツっと着けたらごちゃごちゃしちゃって
結んだところが邪魔だなぁ・・・と。

100均(ダイソー)で小さめカラビナを買って留めました。
すっきり
これだけ引っ張ってるとメッシュシートの耐久性が心配だけど

こんなかんじで2本留め。
ゴム紐が給油口にかかるとシートが浮くので青矢印のとこにひっかけて回避してみた。

ビシっと留まってるし、ぷちぷちソロツーでも風が抜けて涼しかったから
距離が伸びても期待大です
駐車しててシートが熱くなって座れない・・・
なんてのも回避できるかな

ぽちっとお願いします
梅雨空だった一週間。
この先の一週間は真夏みたいですけど・・・
先日のぷちぷちソロツーで、すでに装着してましたが
クロスカブのシートをメッシュ仕様にしました

みなさんがよくやってるアレです


100均(セリア)の車コーナーにあったメッシュクッションと
同じくセリアの手芸コーナーにあったアウトドア用のゴム。

ゴムのほうがしっかり留まるからといろいろ探してたら
アウトドア用で耐久性高めなゴムを発見


で、ガツっと着けたらごちゃごちゃしちゃって

結んだところが邪魔だなぁ・・・と。

100均(ダイソー)で小さめカラビナを買って留めました。
すっきり

これだけ引っ張ってるとメッシュシートの耐久性が心配だけど


こんなかんじで2本留め。
ゴム紐が給油口にかかるとシートが浮くので青矢印のとこにひっかけて回避してみた。

ビシっと留まってるし、ぷちぷちソロツーでも風が抜けて涼しかったから
距離が伸びても期待大です

駐車しててシートが熱くなって座れない・・・
なんてのも回避できるかな




- クロスカブ
- / comment:20
- [ edit ]
ぷちぷちソロツー
こんにちは。
旦那さんはお仕事、でも・・・
今日はすこぶるいい天気
ということでぷちっとご近所ソロツーに出てみましたよ。
ま、往復50km以内ですけど
福岡県筑紫郡那珂川町五ケ山の五ヶ山ダム近くまで行ってきました。
ライダーさんもいっぱいすれ違いましたよ。
五ヶ山ダムより前に南畑ダムというのもあります。
五ヶ山ダムのダムカードは道の駅吉野ヶ里に置いてあります。
そーいえば、以前もらって帰ったんだった

ココは南畑ダム手前にある筑紫耶馬渓。
紅葉の時季ならそれなりにキレイかも?
でも耶馬渓というには・・・どーだろぉ・・・

南畑ダム。
この晴れ続きじゃぁ今年は水不足が心配ですね

脇道に入って撮ってみました。

五ヶ山ダム建設に伴って移植された小川内の杉。
夫婦杉らしいんですがごっつい囲まれて夫婦かどうか見えない・・・
敷地内も立入禁止?ロープが張ってて入れませんでした。


ご近所ぷちぷちツーリングin山の中とは言え
暑い
脊髄パッドのおかげで背中は汗だくです
インナーラックに水筒入れて、非常食のラムネ菓子(ブドウ糖)持って
出費なしでプラプラしてきました。
知ってる道だから気が楽で楽しかった~
道沿いにはあじさいがキレイだったけど停まって撮れそうなとこには
全然なかったのが残念
次は梅雨の晴れ間にあじさい探しかなぁ~

ぽちっとお願いします
旦那さんはお仕事、でも・・・
今日はすこぶるいい天気

ということでぷちっとご近所ソロツーに出てみましたよ。
ま、往復50km以内ですけど

福岡県筑紫郡那珂川町五ケ山の五ヶ山ダム近くまで行ってきました。
ライダーさんもいっぱいすれ違いましたよ。
五ヶ山ダムより前に南畑ダムというのもあります。
五ヶ山ダムのダムカードは道の駅吉野ヶ里に置いてあります。
そーいえば、以前もらって帰ったんだった


ココは南畑ダム手前にある筑紫耶馬渓。
紅葉の時季ならそれなりにキレイかも?
でも耶馬渓というには・・・どーだろぉ・・・


南畑ダム。
この晴れ続きじゃぁ今年は水不足が心配ですね


脇道に入って撮ってみました。

五ヶ山ダム建設に伴って移植された小川内の杉。
夫婦杉らしいんですがごっつい囲まれて夫婦かどうか見えない・・・
敷地内も立入禁止?ロープが張ってて入れませんでした。


ご近所ぷちぷちツーリングin山の中とは言え
暑い

脊髄パッドのおかげで背中は汗だくです

インナーラックに水筒入れて、非常食のラムネ菓子(ブドウ糖)持って
出費なしでプラプラしてきました。
知ってる道だから気が楽で楽しかった~

道沿いにはあじさいがキレイだったけど停まって撮れそうなとこには
全然なかったのが残念

次は梅雨の晴れ間にあじさい探しかなぁ~




- クロスカブ
- / comment:14
- [ edit ]
【動画】阿蘇で星空キャンプしてきた
こんにちは。
1泊2日の阿蘇キャンプ動画作ってます
こんな頻繁に動画作れるくらいあっちこっち行けるのは楽しい~
これから梅雨&猛暑・・・次はいつ行けるかな?
ニコニコ動画です。
【Versys】阿蘇で星空キャンプしてきた 【クロスカブ】
見てね

ぽちっとお願いします

バイク ブログランキングへ


1泊2日の阿蘇キャンプ動画作ってます

こんな頻繁に動画作れるくらいあっちこっち行けるのは楽しい~

これから梅雨&猛暑・・・次はいつ行けるかな?
ニコニコ動画です。


見てね





バイク ブログランキングへ


リンク
- 道と空の間
- ちるPANだいアリー
- 自分を楽しむ!!
- きいろいことはいいことだ
- *旅ハ道ヅレ*
- 節約メニューと普段使いの食器
- 休日はタンデムツーリング
- 気楽なバイク
- かめらをもってつーりんぐ
- Flyman on the wheels
- 火曜水曜どうでしょう 岡山探検隊 第二章 ~
- スーパーカブのブログ‐雨ガエル1号・2号
- ”YOUさんのバイクライフ” クロスカブ+カブ90
- のぼうと冒険号の旅日記
- クロスカブに乗る中年オヤジ
- KAZE LIFE ~CROSS CUBと風になる~
- 日々是クロスカブ
- バイクに乗ってドコいこう~ぅ
- どっか行ったりなんか食べたりの記録
- @ころすけのつぶやき
- 琉球の細道。
- 不自由を超えて
- バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
- Bi Tory
- CUBooooN Diary♪
- 身の丈程のブログ
- キャンプばんざい!!
- ヒトミン屋 –エストレヤで旅するブログ–
- 中華クロスカブ110は今日も行く
- おっちゃんライダーとSUZUKI GSX250S KATANA
- 写真で綴る日々徒然
- One Step Forward ~ 一歩前へ
- 天真爛漫にふわふわ~っとv( ^^)v
- Funkyでいこう
- 旅とごはんと音楽と♪
- 日本一周原付リヤカー時速25キロの旅
- 管理画面
検索フォーム