バイク用ジャケットについて
こんにちは。
今日は自分が着てるジャケットについて書いてみようかと。
レディースってなかなかないですよね
以前はもうちょっとかっちりめのメッシュのジャケットでしたが
レディース専用でなかったこととかっちりめのせいで体にフィットしませんでした。
なので2017年4月末に買いました

TAICHIのRSJ316。
ナップスで買いました。
よく伸びる生地なのでMサイズ。
カブに似合う気軽に着れるジャケットです。
風の抜けはまずまずだけどフードが重くて後ろに持ってかれるのが難点。
首の後が焼けます
肩、肘、脊髄パッドは付いてますが胸部はないので
以前の夏用にも、主人の冬のワークマンジャケットにも使ってる
自作メッシュ袋に入れたプロテクターをつけてます。

でも面ファスナーとかの関係で肝心の真ん中、みぞおちとか守られてないんだけどね
次にスリーシーズンジャケットです。

これは一番はじめ(2014年)に買った(買ってもらった)ジャケットです。
RossoStyleLab。
冬もコレの予定で着込めるようにLサイズです。
ロッソはレディースだし、デザインも普段使いできそう感もあって着やすいです。

胸部プロテクターポケット。
手のひらサイズの柔らかめクッションが入ってます。
ウインタージャケット。
2015年12月頃、免許取得記念に買ってもらいました~
(いつも買ってもらってばっかりですが
)

こちらもロッソ。ヤフオクで購入。Mサイズ。
これは見本品?のようで品質タグ(?)が内向きになってて読めないんですよ。
まぁ読まないからいいんだけど
胸部プロテクターは↑と一緒。
ロッソのプロテクターは脊髄もフニャフニャなので
ラフ&ロードのエアスルーパッドセットにしてます。
これでもまだまだなんだろうけど
暑いとか寒いとかあるけど
安全運転でこれからも楽しみたいです

バイク ブログランキングへ


ぽちっとお願いします
今日は自分が着てるジャケットについて書いてみようかと。
レディースってなかなかないですよね

以前はもうちょっとかっちりめのメッシュのジャケットでしたが
レディース専用でなかったこととかっちりめのせいで体にフィットしませんでした。
なので2017年4月末に買いました


TAICHIのRSJ316。
ナップスで買いました。
よく伸びる生地なのでMサイズ。
カブに似合う気軽に着れるジャケットです。
風の抜けはまずまずだけどフードが重くて後ろに持ってかれるのが難点。
首の後が焼けます

肩、肘、脊髄パッドは付いてますが胸部はないので
以前の夏用にも、主人の冬のワークマンジャケットにも使ってる
自作メッシュ袋に入れたプロテクターをつけてます。

でも面ファスナーとかの関係で肝心の真ん中、みぞおちとか守られてないんだけどね

次にスリーシーズンジャケットです。

これは一番はじめ(2014年)に買った(買ってもらった)ジャケットです。
RossoStyleLab。
冬もコレの予定で着込めるようにLサイズです。
ロッソはレディースだし、デザインも普段使いできそう感もあって着やすいです。

胸部プロテクターポケット。
手のひらサイズの柔らかめクッションが入ってます。
ウインタージャケット。
2015年12月頃、免許取得記念に買ってもらいました~
(いつも買ってもらってばっかりですが


こちらもロッソ。ヤフオクで購入。Mサイズ。
これは見本品?のようで品質タグ(?)が内向きになってて読めないんですよ。
まぁ読まないからいいんだけど

胸部プロテクターは↑と一緒。
ロッソのプロテクターは脊髄もフニャフニャなので
ラフ&ロードのエアスルーパッドセットにしてます。
これでもまだまだなんだろうけど

暑いとか寒いとかあるけど
安全運転でこれからも楽しみたいです


バイク ブログランキングへ




小説-スーパーカブ
猛暑、いかがお過ごしですか?
早く涼しくなりませんかね?
ちょっと前にブログ記事やCMで見かけたコチラ

角川スニーカー文庫から出版の小説-「スーパーカブ」
クロスカブではありますが同じカブ乗りとして・・・と読んでみましたよ。

あらすじ
山梨の高校に通う女の子 小熊。
両親を失い奨学金で慎ましく生活する小熊は、
友達も趣味も無い、何も無い暮らしを変えるべく中古のスーパーカブを買った。
一人ぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクとの暮らしが始まる。

いわゆるラノベです。
行間もあり、字も少し大きめ。
すらすら読むと1時間ほどで読めます。
女子高生らしいキャッキャウフフはひとつもなく
同じくカブ乗りの礼子と立派な(?)カブ乗りに成長する様ですね。
小熊の性格がネガティブなんだか?自己中なのか?
時折イラっとしますが・・・
なかなかおもしろかったです。
ただ、扉絵がこんなかんじ。

セクシー要素ゼロの本にセクシーショットが必要なのか・・・?
こういうイラストより礼子のカブのイラストを書いてほしかったよ
いやぁしかしもうすぐほんとに
スーパーカブ総生産1億台
すごいですね
早く涼しくなりませんかね?

ちょっと前にブログ記事やCMで見かけたコチラ


角川スニーカー文庫から出版の小説-「スーパーカブ」
クロスカブではありますが同じカブ乗りとして・・・と読んでみましたよ。

あらすじ
山梨の高校に通う女の子 小熊。
両親を失い奨学金で慎ましく生活する小熊は、
友達も趣味も無い、何も無い暮らしを変えるべく中古のスーパーカブを買った。
一人ぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクとの暮らしが始まる。

いわゆるラノベです。
行間もあり、字も少し大きめ。
すらすら読むと1時間ほどで読めます。
女子高生らしいキャッキャウフフはひとつもなく

同じくカブ乗りの礼子と立派な(?)カブ乗りに成長する様ですね。
小熊の性格がネガティブなんだか?自己中なのか?
時折イラっとしますが・・・
なかなかおもしろかったです。
ただ、扉絵がこんなかんじ。

セクシー要素ゼロの本にセクシーショットが必要なのか・・・?
こういうイラストより礼子のカブのイラストを書いてほしかったよ

いやぁしかしもうすぐほんとに
スーパーカブ総生産1億台
すごいですね

【Versys】生月島-佐世保ツーリング 【クロスカブ】動画upしました。
こんちは。
先月の猛暑の長崎ツーリングをニコニコ動画にupしました

【Versys】生月島-佐世保ツーリング 【クロスカブ】
暑くてぐったりだったけどやっぱり楽しいかったなぁ~
見てね

バイク ブログランキングへ


ぽちっとお願いします
先月の猛暑の長崎ツーリングをニコニコ動画にupしました


【Versys】生月島-佐世保ツーリング 【クロスカブ】
暑くてぐったりだったけどやっぱり楽しいかったなぁ~

見てね


バイク ブログランキングへ




リンク
- 道と空の間
- ちるPANだいアリー
- 自分を楽しむ!!
- きいろいことはいいことだ
- *旅ハ道ヅレ*
- 節約メニューと普段使いの食器
- 休日はタンデムツーリング
- 気楽なバイク
- かめらをもってつーりんぐ
- Flyman on the wheels
- 火曜水曜どうでしょう 岡山探検隊 第二章 ~
- スーパーカブのブログ‐雨ガエル1号・2号
- ”YOUさんのバイクライフ” クロスカブ+カブ90
- のぼうと冒険号の旅日記
- クロスカブに乗る中年オヤジ
- KAZE LIFE ~CROSS CUBと風になる~
- 日々是クロスカブ
- バイクに乗ってドコいこう~ぅ
- どっか行ったりなんか食べたりの記録
- @ころすけのつぶやき
- 琉球の細道。
- 不自由を超えて
- バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
- Bi Tory
- CUBooooN Diary♪
- 身の丈程のブログ
- キャンプばんざい!!
- ヒトミン屋 –エストレヤで旅するブログ–
- 中華クロスカブ110は今日も行く
- おっちゃんライダーとSUZUKI GSX250S KATANA
- 写真で綴る日々徒然
- One Step Forward ~ 一歩前へ
- 天真爛漫にふわふわ~っとv( ^^)v
- Funkyでいこう
- 旅とごはんと音楽と♪
- 日本一周原付リヤカー時速25キロの旅
- 管理画面
検索フォーム