SLやまぐち号重連と併走したい!ツーリングレポ2
こんちは。
SLやまぐち号重連と併走したい!ツーリングレポ2です。
1はコチラ。
16時半「枕瀬山キャンプ場」
テント1張+2人=800円
シャワーは管理人さん言ってドアの鍵を開けておいてもらわないと締め切りになってるみたいです。

ココまでの道は真ん中が苔生してたりしてバイクは少々ドキドキ・・・
上がってくると入ってないけど画像左手は携帯のアンテナ基地です。
ちっこくバイク&旦那が映ってますがあそこにテント張りました。

BBQ台は蛍光灯が点きます。
水場は明かりがありません。
コテージ方面にシャワー室とトイレもあったと思います。
画像手前を差してるトイレっていうのが↓コレ

でもこれはただの壁。
トイレの街灯が隠れて星を見たりには必要な壁でした。

その奥にトイレ。
いわゆるぼっとんです。
せめて簡易水洗にしてもらえんだろうか・・・
がっぽり空いてるので虫さん行き来し放題。
用を足すのにお尻にも虫除けスプレーせねばか?という恐怖感
電気もトイレットペーパーもあります。

テントも張って17:30、近くのスーパーへ。
日原(にちはら)という町へ。
・・・
なかなか渋いスーパーです。
お酒は冷えてません。
氷は置いてません。
お肉とお水2L(高い
)買って7km先のポプラを目指します。
ポプラと言えば炊き立てご飯を入れてくれるお弁当です。
・・・
お弁当買っちゃえ
お肉もあるので小さめのお弁当。そんな小ぶりなお弁当はありませんでしたが買っちゃったよ。
お酒に氷・・・朝はカップ麺にしてみるか
と買い物。
今回はお米持ってこんでよかったんじゃ?

スパークリング大関。
大関はじいちゃんが二級酒の一升瓶を寝室に隠して飲んでたなー
牛肉と豚肉を買ったんだけど塩しか持って来なかったので・・・
お土産で売ってたわさび塩とか買えばよかったなー

お弁当のご飯は多かったのでビニールに入れてクーラーに保存。
翌朝お湯につけてゆるっと温めて食べましたよ。
20時頃が一番星が見えましたよ。クリックで拡大

どんどん雲って深夜も曇りで星の撮影はコレが精一杯でした。
夜中はさすがに少々寒くなりました。
先週暑かったのでいいんでは?とミニタオルケットだけにしてシュラフを持って行かなかったの。
途中旦那が持ってきてくれた合羽を着てようやく眠れました。
今回は温度計も忘れたんだよね
朝は霧に包まれての起床です。
こりゃぁ高いところなら雲海だったなー。
霧の中朝食です。

キャンプや登山ってカップ麺がすこぶるおいしいよね
そうそうキャンプ場は結局もう一組来ただけで広々使えましたよ。
8時頃からかなり陽が差してきました。
また撤収で汗だくです。
地面がかなり湿気てたので干したりしながら撤収に1時間。
9:15出発です。
つづく

バイク ブログランキングへ
↑↓1日1回のクリックをお願いします↑↓めっちゃ喜びます

にほんブログ村
SLやまぐち号重連と併走したい!ツーリングレポ2です。
1はコチラ。
16時半「枕瀬山キャンプ場」
テント1張+2人=800円
シャワーは管理人さん言ってドアの鍵を開けておいてもらわないと締め切りになってるみたいです。

ココまでの道は真ん中が苔生してたりしてバイクは少々ドキドキ・・・
上がってくると入ってないけど画像左手は携帯のアンテナ基地です。
ちっこくバイク&旦那が映ってますがあそこにテント張りました。

BBQ台は蛍光灯が点きます。
水場は明かりがありません。
コテージ方面にシャワー室とトイレもあったと思います。
画像手前を差してるトイレっていうのが↓コレ

でもこれはただの壁。
トイレの街灯が隠れて星を見たりには必要な壁でした。

その奥にトイレ。
いわゆるぼっとんです。
せめて簡易水洗にしてもらえんだろうか・・・
がっぽり空いてるので虫さん行き来し放題。
用を足すのにお尻にも虫除けスプレーせねばか?という恐怖感

電気もトイレットペーパーもあります。

テントも張って17:30、近くのスーパーへ。
日原(にちはら)という町へ。
・・・
なかなか渋いスーパーです。
お酒は冷えてません。
氷は置いてません。
お肉とお水2L(高い

ポプラと言えば炊き立てご飯を入れてくれるお弁当です。
・・・
お弁当買っちゃえ

お肉もあるので小さめのお弁当。そんな小ぶりなお弁当はありませんでしたが買っちゃったよ。
お酒に氷・・・朝はカップ麺にしてみるか

今回はお米持ってこんでよかったんじゃ?


スパークリング大関。
大関はじいちゃんが二級酒の一升瓶を寝室に隠して飲んでたなー

牛肉と豚肉を買ったんだけど塩しか持って来なかったので・・・
お土産で売ってたわさび塩とか買えばよかったなー


お弁当のご飯は多かったのでビニールに入れてクーラーに保存。
翌朝お湯につけてゆるっと温めて食べましたよ。
20時頃が一番星が見えましたよ。クリックで拡大

どんどん雲って深夜も曇りで星の撮影はコレが精一杯でした。
夜中はさすがに少々寒くなりました。
先週暑かったのでいいんでは?とミニタオルケットだけにしてシュラフを持って行かなかったの。
途中旦那が持ってきてくれた合羽を着てようやく眠れました。
今回は温度計も忘れたんだよね

朝は霧に包まれての起床です。
こりゃぁ高いところなら雲海だったなー。
霧の中朝食です。

キャンプや登山ってカップ麺がすこぶるおいしいよね

そうそうキャンプ場は結局もう一組来ただけで広々使えましたよ。
8時頃からかなり陽が差してきました。
また撤収で汗だくです。
地面がかなり湿気てたので干したりしながら撤収に1時間。
9:15出発です。
つづく

バイク ブログランキングへ
↑↓1日1回のクリックをお願いします↑↓めっちゃ喜びます


にほんブログ村
リンク
- 道と空の間
- ちるPANだいアリー
- 自分を楽しむ!!
- きいろいことはいいことだ
- *旅ハ道ヅレ*
- 節約メニューと普段使いの食器
- 休日はタンデムツーリング
- 気楽なバイク
- かめらをもってつーりんぐ
- Flyman on the wheels
- 火曜水曜どうでしょう 岡山探検隊 第二章 ~
- スーパーカブのブログ‐雨ガエル1号・2号
- ”YOUさんのバイクライフ” クロスカブ+カブ90
- のぼうと冒険号の旅日記
- クロスカブに乗る中年オヤジ
- KAZE LIFE ~CROSS CUBと風になる~
- 日々是クロスカブ
- バイクに乗ってドコいこう~ぅ
- どっか行ったりなんか食べたりの記録
- @ころすけのつぶやき
- 琉球の細道。
- 不自由を超えて
- バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
- Bi Tory
- CUBooooN Diary♪
- 身の丈程のブログ
- キャンプばんざい!!
- ヒトミン屋 –エストレヤで旅するブログ–
- 中華クロスカブ110は今日も行く
- おっちゃんライダーとSUZUKI GSX250S KATANA
- 写真で綴る日々徒然
- One Step Forward ~ 一歩前へ
- 天真爛漫にふわふわ~っとv( ^^)v
- Funkyでいこう
- 旅とごはんと音楽と♪
- 日本一周原付リヤカー時速25キロの旅
- 管理画面
検索フォーム