石鎚ツーリング パート2
石鎚ツー2日目です。
今日はメインの石鎚スカイライン&UFOラインに向かいます
いろんな人の動画を見て主人が走ってみたいと言ってたところです。
私には過酷そうだけど楽しそうなのでOK
ガソリンが1L程度しか追加できないけど山はこわいと思って
給油してから出発です。
今の所うちのクロスカブちゃんの平均燃費は63km/Lです。
道の駅みかわで休憩。

お遍路で寄ったときに食べた唐揚げ定食がめっちゃおいしかったんですよ。
また食べたいんだけどレストランは11時からなので
10時前に到着したこの日も食べられず
道すがらの面河川がとってもきれいでしたよ。

面河渓も寄ればよかったかなぁ。
「おもご ふるさとの駅」で休憩してたらオーバー60のおねえさまに声をかけていただきました。
「スクーターとかは乗りたいと思わないけど、これはかっこいいわね
」
ってクロスカブを褒めていただきました~
嬉しいですね
美川から土小屋駐車場までの石鎚スカイラインは1時間半くらいかな?
なかなか疲れました

石鎚神社遥拝殿でお参りをして白石ロッジでカレーと石鎚うどんを食べました。

石鎚うどんはニジマスの甘露煮が乗ってます。
美味しかったです
意を決してUFOラインへ。
いやぁこえぇよ
どっちもだけど景色を楽しむ余裕はないね
ニーグリップのできないカブは特にくだりのときは手のひらが痛いよ
霞んできだしたのでちょっとアレだけどすごい景色

こっそり私が写ってます
この日は石鎚スカイライン&UFOライン走行のみの予定で
時間に余裕があったので寒風山登山口で検索したらちょっと南に「道の駅木の香」が
あるらしいので行きましたよ。
おバイクがいっぱいで端っこに停めました。
そしたら
声をかけてくださった方いて・・・
まさかののぼうさん
広島の方と福岡人がなんの示し合わせもなく高知で遭遇
なんたる偶然。
しかしよくわかったなぁ・・・と思ったらカブのビジネスボックスを見て気づいてくださったそうです。
嬉しい
しかしびっくりしちゃって私ヘルメットも脱がず。
主人がメインで話してくれて・・・アハハ
一緒に写真撮ってもらえばよかったなぁと後悔
休憩後戻ってきたらステッカーがささってて・・・
私もなんか作ろうと思いました
のぼうさんありがとうございました
本日は東予で宿泊です。
以前お遍路でお世話になった「ホテル東予」は名前が変わってました。
その近くの「ホテル ユニバース」に宿泊です。

外観通り年季は感じますがなんと言っても屋根付き駐輪場がある
歩いていける範囲に食べ物屋さんも多いです。
この日の走行距離は160kmほどでしたが疲れました
でもゆったりまったり食事してしっかり寝ますよぉーzzz

バイク ブログランキングへ


ぽちっとお願いします
今日はメインの石鎚スカイライン&UFOラインに向かいます

いろんな人の動画を見て主人が走ってみたいと言ってたところです。
私には過酷そうだけど楽しそうなのでOK

ガソリンが1L程度しか追加できないけど山はこわいと思って
給油してから出発です。
今の所うちのクロスカブちゃんの平均燃費は63km/Lです。
道の駅みかわで休憩。

お遍路で寄ったときに食べた唐揚げ定食がめっちゃおいしかったんですよ。
また食べたいんだけどレストランは11時からなので
10時前に到着したこの日も食べられず

道すがらの面河川がとってもきれいでしたよ。

面河渓も寄ればよかったかなぁ。
「おもご ふるさとの駅」で休憩してたらオーバー60のおねえさまに声をかけていただきました。
「スクーターとかは乗りたいと思わないけど、これはかっこいいわね

ってクロスカブを褒めていただきました~

嬉しいですね

美川から土小屋駐車場までの石鎚スカイラインは1時間半くらいかな?
なかなか疲れました


石鎚神社遥拝殿でお参りをして白石ロッジでカレーと石鎚うどんを食べました。

石鎚うどんはニジマスの甘露煮が乗ってます。
美味しかったです

意を決してUFOラインへ。
いやぁこえぇよ

どっちもだけど景色を楽しむ余裕はないね

ニーグリップのできないカブは特にくだりのときは手のひらが痛いよ

霞んできだしたのでちょっとアレだけどすごい景色


こっそり私が写ってます

この日は石鎚スカイライン&UFOライン走行のみの予定で
時間に余裕があったので寒風山登山口で検索したらちょっと南に「道の駅木の香」が
あるらしいので行きましたよ。
おバイクがいっぱいで端っこに停めました。
そしたら

声をかけてくださった方いて・・・
まさかののぼうさん

広島の方と福岡人がなんの示し合わせもなく高知で遭遇

なんたる偶然。
しかしよくわかったなぁ・・・と思ったらカブのビジネスボックスを見て気づいてくださったそうです。
嬉しい

しかしびっくりしちゃって私ヘルメットも脱がず。
主人がメインで話してくれて・・・アハハ

一緒に写真撮ってもらえばよかったなぁと後悔

休憩後戻ってきたらステッカーがささってて・・・
私もなんか作ろうと思いました

のぼうさんありがとうございました

本日は東予で宿泊です。
以前お遍路でお世話になった「ホテル東予」は名前が変わってました。
その近くの「ホテル ユニバース」に宿泊です。

外観通り年季は感じますがなんと言っても屋根付き駐輪場がある

歩いていける範囲に食べ物屋さんも多いです。
この日の走行距離は160kmほどでしたが疲れました

でもゆったりまったり食事してしっかり寝ますよぉーzzz

バイク ブログランキングへ




- ツーリング(Ninja+クロスカブ)
- / comment:8
- [ edit ]
- 2019/05/23(木) 21:09:21 |
- URL |
- 疾風
- [ edit ]
山岳道路だと燃料の心配が!なので携行缶もしくは石油ポンプあれば
Ninjaから分け与える事出来ますよ。
おはようございます(^_^)/
燃費63km/LΣ(゚Д゚)!さすがカブですねー!
ワタシのトリッカーちゃんの倍近いです(T_T)。
UFOライン、気持ちよさそうなワインディングロードですね(^o^)v。
ヒッキーに憧れる出無精さん
- 2019/05/25(土) 07:57:21 |
- URL |
- ゆー
- [ edit ]
さすがに計算間違いかな?とびっくりしましたが(^^;)
ちょっとした山道はしょっちゅう走りますが>田舎なので
ココはすごかったです・・・
ちょっと疲れました(><;)
ゆーさん、おばんです~
- 2019/05/26(日) 19:15:50 |
- URL |
- YOUさん
- [ edit ]
リンク
- 道と空の間
- ちるPANだいアリー
- 自分を楽しむ!!
- きいろいことはいいことだ
- *旅ハ道ヅレ*
- 節約メニューと普段使いの食器
- 休日はタンデムツーリング
- 気楽なバイク
- かめらをもってつーりんぐ
- Flyman on the wheels
- 火曜水曜どうでしょう 岡山探検隊 第二章 ~
- スーパーカブのブログ‐雨ガエル1号・2号
- ”YOUさんのバイクライフ” クロスカブ+カブ90
- のぼうと冒険号の旅日記
- クロスカブに乗る中年オヤジ
- KAZE LIFE ~CROSS CUBと風になる~
- 日々是クロスカブ
- バイクに乗ってドコいこう~ぅ
- どっか行ったりなんか食べたりの記録
- @ころすけのつぶやき
- 琉球の細道。
- 不自由を超えて
- バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
- Bi Tory
- CUBooooN Diary♪
- 身の丈程のブログ
- キャンプばんざい!!
- ヒトミン屋 –エストレヤで旅するブログ–
- 中華クロスカブ110は今日も行く
- おっちゃんライダーとSUZUKI GSX250S KATANA
- 写真で綴る日々徒然
- One Step Forward ~ 一歩前へ
- 天真爛漫にふわふわ~っとv( ^^)v
- Funkyでいこう
- 旅とごはんと音楽と♪
- 日本一周原付リヤカー時速25キロの旅
- 管理画面
検索フォーム